こんにちは。
最近、Twitterで大喜利AIの回答が圧倒的正解を抜いてくるということで、話題になりましたね。
大喜利AI、精度はまだ低いけど時々圧倒的正解を抜いてくる、やばい pic.twitter.com/Ci5Afa5gI6
— yutorest@アイコンどうしよ (@yutorestTRPG) June 22, 2020
今回はそんな大喜利AIを実際に使ってみて、どんな面白い回答があったのかを見ていきたいと思います。
いわゆる傑作選ですね。32個ほど集めてみました。
本記事のメニュー
- 大喜利AIとは
- 大喜利AIのおもしろ回答まとめ
- 大喜利AIのおもしろ回答 個人的ベスト3
- 大喜利AIを使ってみた感想
- Twitterでのみんなの評価
- 大喜利AIを使ってみよう
目次
- 1 大喜利AI おもしろ回答まとめ
- 1.1 1. おじいちゃんがビックリした孫の言動とは?
- 1.2 2. なんで告白に失敗した?
- 1.3 3. こんな大学は嫌だ!
- 1.4 4. 2100年の流行語大賞は?
- 1.5 5. 自撮りを1000枚撮るとどうなる?
- 1.6 6. コイツ伸びるな。どんなYoutuber?
- 1.7 7. 米津玄師、疲れてるな。何があった?
- 1.8 8. こんな甲子園は嫌だ!
- 1.9 9. コロナウイルスの今の気持ちを代弁してください
- 1.10 10. カラオケでみんながドン引き。何をした?
- 1.11 11. 日本の本当の首都は?
- 1.12 12. 2100年の流行語大賞は? ②
- 1.13 13. Appleが出した驚愕の商品とは?
- 1.14 14. こんな橋本環奈は嫌だ!
- 1.15 15. 全国模試1位が唯一解けなかった問題とは?
- 1.16 16. 結婚式で雰囲気ぶち壊し。何があった?
- 1.17 17. 2100年の流行語大賞は? ③
- 1.18 18. こんなYoutuberは嫌だ!
- 1.19 19. こんな宿題は嫌だ!
- 1.20 20. 初デートでムードぶち壊し。何があった?
- 1.21 21. 女子力ってどんな力?
- 1.22 22. 一度やってみたかった贅沢とは?
- 1.23 23. マニアックすぎて売れない写真集のタイトルとは?
- 1.24 24. 2100年の流行語大賞は? ④
- 1.25 25. こんな避難訓練は嫌だ!
- 1.26 26. 医者人生の中で1度は言ってみたいセリフとは?
- 1.27 27. かっこいい寝言を言ってください
- 1.28 28. コロナウイルスの今の気持ちを代弁してください ②
- 1.29 29. 「ぴえん」ってどういう意味?
- 2 大喜利AIの回答 個人的Best3
- 3 大喜利AI使ってみた感想
- 4 Twitterでも話題の大喜利AI
- 5 【注意】大喜利AI、パンクすることもある
- 6 大喜利AIで遊んでみよう【誰でも楽しめる】
大喜利AIとは?
大喜利AIとは、「面白い」とはどういうことかを芸人さんのネタなどのデータから学んだ人工知能が、お題に対して回答するというものです。
LINEやTwitterでお題を投げると、AIが大喜利で回答してくれます。
この大喜利AIは「株式会社わたしは」が立ち上げたサービスで、今では何十万人もの人に利用されています。
大喜利AI おもしろ回答まとめ
ということで、人工知能が答えた面白い回答をまとめます。
送ったお題は僕が考えたもの以外に、ネット上に転がってたものも使いました。
それでは見ていきましょう。
1. おじいちゃんがビックリした孫の言動とは?
AIの回答:好きな子が被った
いきなり笑いましたね。
孫もおばあちゃんが好きということなんでしょうか。あるいは…ww
2. なんで告白に失敗した?
AIの回答:銀色のジャージ
派手すぎるのはね…
3. こんな大学は嫌だ!
AIの回答:入替戦に負けて高校になった
なんの入替戦ww
この発想はさすがに人間には出てこないかもしれない。
4. 2100年の流行語大賞は?
AIの回答:AIでAIをホメてあげたい
人間は消えましたw
5. 自撮りを1000枚撮るとどうなる?
AIの回答:進路指導担当に目を付けられる
SNSもチェックされる時代ですからね。
6. コイツ伸びるな。どんなYoutuber?
AIの回答:母親の母乳に執拗に感謝するロックンロール
ちょっとだけ見てみたいw
7. 米津玄師、疲れてるな。何があった?
AIの回答:肩ひもを楽器にして一時間過ごしていた
なんでも楽器にしてしまう米津さんww
8. こんな甲子園は嫌だ!
AIの回答:課金する事で決勝戦ができる
私立は強いぞ……
9. コロナウイルスの今の気持ちを代弁してください
AIの回答:思えばせせこましい人生だった
"人"じゃないけどねw
10. カラオケでみんながドン引き。何をした?
AIの回答:全部先に言われる
嫌な合いの手w
11. 日本の本当の首都は?
AIの回答:タモリの実家
なんか納得しちゃいますw
知名度がトップクラスですから。
12. 2100年の流行語大賞は? ②
AIの回答:ホログラム映え
インスタの次の次くらいかな。
13. Appleが出した驚愕の商品とは?
AIの回答:やたらリアルな招き猫
Appleが出したのなら、買っちゃいますw
14. こんな橋本環奈は嫌だ!
AIの回答:野良犬で手をふく
それでもカワイイw
15. 全国模試1位が唯一解けなかった問題とは?
AIの回答:嫁の理屈
難易度が高すぎる……ww
16. 結婚式で雰囲気ぶち壊し。何があった?
AIの回答:俺もウエディングドレスが着たい
新郎……ww
17. 2100年の流行語大賞は? ③
AIの回答:地球に帰ろう
もう移住済みなんですね。
18. こんなYoutuberは嫌だ!
AIの回答:視聴者を資本と呼ぶ
笑。でも割り切ってるなら逆にアリかな。
19. こんな宿題は嫌だ!
AIの回答:性(成)長の記録
思春期にコレは絶対イヤですw
20. 初デートでムードぶち壊し。何があった?
AIの回答:噴水を直飲みする
男らしさのベクトルが違うww
21. 女子力ってどんな力?
AIの回答:「ちょっと男子!」で敵をたたきのめす力
正解!
22. 一度やってみたかった贅沢とは?
AIの回答:プリン風呂
ベットベトになるけどw
23. マニアックすぎて売れない写真集のタイトルとは?
AIの回答:ブラインドから覗く目
ちょっと怖いw
24. 2100年の流行語大賞は? ④
AIの回答:この人工ハゲー
人工ハゲ……ww
25. こんな避難訓練は嫌だ!
AIの回答:火元が教頭のブログ
炎上回避訓練w
26. 医者人生の中で1度は言ってみたいセリフとは?
AIの回答:金額の0、通帳からはみだしちゃったな〜
医者じゃなくても言ってみたい。
27. かっこいい寝言を言ってください
AIの回答:命綱、無しで
どんな夢見てんのw
28. コロナウイルスの今の気持ちを代弁してください ②
AIの回答:追われる側になりたい
人を追うのもうやめてくださいよ。
29. 「ぴえん」ってどういう意味?
AIの回答:天日干ししたクリオネ
wwwww
このワードセンス欲しいです!
さて、残り3つは個人的ベスト回答です!!
大喜利AIの回答 個人的Best3
たくさんお題を投げた中で、思わず「IPPON!」と叫びたくなるような個人的ベスト3を紹介します。
第3位:こんなYoutuberは嫌だ!
AIの回答:90歳過ぎのおばあちゃんがやっている余命配信
見たくないような、見てあげたいような…
第2位:村上春樹の衝撃の次回作とは?
AIの回答:I Q 1 9(イクイク)
いや上手すぎてw
『IQ84』にかぶせてきました。
村上さんの作品はあまり読んだことないのですが、そういう内容が多いみたいですね。
第1位:こんな名探偵コナンは嫌だ!
AIの回答:毛利小五郎の生々しい注射跡が増えていく
フフフww
あのおっちゃん、何千回と麻酔銃うたれてますからね。
AI、見事な回答でした。
大喜利AI使ってみた感想
上記のような傑作選も何百回と質問した内のほんの一部なので、Twitterでも言われていた通り、確かにまだ精度は低いかなと思いました。
しかし、10回に1回くらいはそこそこ面白い回答が返ってきてフフフとなります。
でもAIは学習すればするほど能力値が上がっていくので今後に期待ですね。
Twitterでも話題の大喜利AI
twitter上の、大喜利AIに対するみんなの評価をまとめてみました。
大喜利AI、精度はまだ低いけど時々圧倒的正解を抜いてくる、やばい pic.twitter.com/Ci5Afa5gI6
— yutorest@アイコンどうしよ (@yutorestTRPG) June 22, 2020
大喜利AIくん、なかなか皮肉が効いてる pic.twitter.com/GF4rSmMavk
— きしかわ (@tomokishi1128) June 24, 2020
もしかして大喜利AI・・・天才なのでは・・・? pic.twitter.com/usoAaEdfIG
— とりさん (@Tory2s_) May 13, 2020
大喜利AI、このレベルまで来てるの……? pic.twitter.com/hQsS7UPlov
— hitsujino ayumi (@hitsuayu) November 17, 2018
【注意】大喜利AI、パンクすることもある
お題を投げても回答が返ってこないこともあります。
アクセスが多すぎてAIがパンクしてるそうです。
大喜利AIで遊んでみよう【誰でも楽しめる】
Twitter:大喜利β(@ogiribeta)
LINE:大喜利人工知能公式アカウント
Twitterでは@ogiribetaを付けてお題を送ると回答してくれます。
LINEでは、アカウントを追加してトーク内でお題を送るだけでOKです。
また、文章だけでなく画像やスタンプにもきちんと反応してくれます。
ということで、僕らを楽しませてくれる大喜利AIですが、運営する会社によるとAIはまだまだ成長途中でこれからも進化するという話です。
果たして、人間を超えるような面白い回答をバンバン生み出すことができるようになるのか。
期待に胸を膨らませて、今後も注目していきたいと思います。
ではでは、今回はこんな感じで失礼します。